診療方針・内容
全ての対象となる疾患に対して、診断過程や治療方針をわかりやすく説明し、納得していただいた上で治療を行います。新しい外科治療も積極的に取り入れ、患者様の精神的不安を軽減させ、QOL(Quality of life)を高める医療を行っています。
癌治療に対しては癌診療ガイドラインに沿った治療を提供し、進行度に応じた外科的治療、化学療法などを組み合わせた集学的治療を行っており、緩和医療にも積極的に取り組んでいます。患者様の要望に合わせてセカンドオピニオンへの対応、紹介も行っております。また最近では、近隣の先生方とも協力して、在宅医療にも積極的に関わっています。
担当医

名誉院長公文 正光
専門
外科一般、消化器外科、透析、リハビリテーション
資格・認定・称号
- 日本外科学会 外科専門医・指導医
- 日本消化器外科学会 消化器外科専門医・指導医
- 日本肝臓学会 認定肝臓専門医
- 日本透析医学会 透析専門医
- 日本リハビリテーション医学会 認定臨床医
- ICD制度協議会 ICD認定医
- 日本医師会 認定産業医
- 高知医療センター登録医
- 高知大学医学部 臨床教授

院長公文 龍也
専門
外科一般、消化器外科、総合診療科
資格・認定・称号
- 日本外科学会 外科専門医
- 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- 日本リハビリテーション医学会 認定臨床医
- ICD制度協議会 ICD認定医
- 日本医師会 認定産業医
- 日本病院総合診療医学会 認定病院総合診療医

齋藤 卓
専門
外科一般、消化器外科
資格・認定・称号
- 日本外科学会会員
- 日本消化器外科学会会員
- 日本臨床外科学会会員
- 日本プライマリ・ケア連合学会会員

宇都宮 正人
専門
外科一般、消化器外科
資格・認定・称号
- 日本外科学会 外科専門医
対象疾患
日常の怪我(擦り傷、切り傷、熱傷など)に関してはまず外科を受診してください。
熱傷や皮膚剥離などの治療においては湿潤療法も積極的に取り入れています。必要に応じて整形外科Dr.と協力して治療に当たります。
また急性虫垂炎・鼠径ヘルニア・胆嚢結石症など良性疾患の手術だけでなく、胃癌・大腸癌などの悪性疾患の治療(手術、抗癌剤治療)も行っております。 何かございましたら、お気軽にご相談ください。
一般外傷
切創、挫創、熱傷など
消化器疾患
胃癌、大腸癌、急性虫垂炎、鼠径ヘルニア、胆嚢結石症、胃・十二指腸潰瘍など
乳腺・甲状腺疾患
乳腺・甲状腺良性腫瘍、乳癌、甲状腺癌など
呼吸器疾患
原発性肺癌、転移性肺癌、外傷性血気胸など